Moroccan
Extra Virgin
Olive Oil
オリーブオイルの種類は2種類あります
●バージンオリーブオイル
エクストラバージオリーブオイル
バージオリーブオイル
エクストラバージオリーブオイルはオリーブオイルの中でも最高位に君臨しています
ほかの精製オリーブオイルと違い処理数が少なく栄養価も違います。
また IOG(国際オリーブ協会)が定めた基準に適しているものが
エクストラバージンオリーブオイルになります
残念ながら 認められなかったものは
バージンオリーブオイルとなります
●精製オリーブオイル
精製オリーブオイル
ピュア・ライトオリーブオイル
精製オリーブオイル
バージオリーブオイル(エクストラバージンオリーブオイルなど)の絞りカスに溶剤を入れてオリーブオイルを抽出したもの
ピュア・ライトオリーブオイル
少量のバージンオリーブオイルに精製オリーブオイルを入れてブレンドしたもの
※精製オリーブオイルは風味や色等は殆どないため
香料や着色を加えています
Ajyu Laboratory
Moroccan
Extra Virgin
Olive oil
Production method
AjyuLaboratryのエッサウィラオリーブオイルの製造方法
オリーブを積んで掃除する
モロッコでは木の下にネットを引きオリーブを落として収穫し丁寧に仕分けします
その後 小枝や葉を取り除いてから水洗いします
(他国では枝や葉を取り除くために枯葉剤
を使用する国もあります。)
オリーブの果実から
オリーブオイルを抽出する
オリーブを粉砕してから一定の温度を保ちながら
遠心分離器にかけてオリーブオイルを抽出します
エクストラバージンオリーブオイルは
濾過かラッキングという方法で仕上げます。
モロッコでは先ほどのものよりもより高速な
遠心分離で温度を一定に保ちながら濾過します
いまだにどちらが優れているか議論になることが多いですが
濾過は高品質のエクストラバージンオリーブオイル好ましい
方法だといわれています
濾過する
ラッキング法と濾過の違い
ラッキングほうと濾過
濾過したオリーブオイルは高速遠心分離機を通すことにより 果汁やオリーブの粒子を除去します
ラッキングはオリーブの粒子を除去するのですが セルロースパッドや珪藻土に通して除去するため
まだ 残っている可能性が高いです。またその後ステンレス製容器で休ませることにより水とオリーブ粒子の沈殿物ができます
濾過されたオリーブオイルは果汁や粒子が素早く除去されているため 時間がたってもオリーブのフレッシュな香りや味が一定です
ラッキングされたオリーブオイルは水や粒子がまだ残っているため香りや味が濾過よりも優れているという人もいますが発酵しやすく 長期保存はできません。一般的に言われているのは収穫してから1~2カ月と言われています。
また ポリフェノールの数値などはどちらも それほど変わらないです